京都観光/旅行・ぶらり伏見

  ぶらりblog 京都観光/旅行  散策マップ   駅マップ
伏見桃山城 寺田屋 酒蔵 東福寺

京都観光情報や歴史探訪などをメインとした京都観光ブログ。観光気分で、ぶらり京都を散策。
ぶらりblogでは、主に京都伏見周辺を中心にぶらり散策しながら、京都の町並みや人気の観光スポット、京都の観光名所、ひっそりと佇む歴史の足跡などをブログ形式で紹介いたします。


ぶらりblog 京都観光/旅行 記事一覧


<スポンサードリンク>



此付近伏見銀座跡


此付近伏見銀座跡此付近伏見銀座跡

伏見銀座跡の石碑は、伏見大手筋商店街のアーケードに入ってすぐの角にあります。(京都府京都市伏見区銀座町)
銀座と言うと誰もが東京銀座をイメージしがちですが、もともと江戸幕府直轄の銀貨鋳造所のことであり、関ケ原の戦いに勝利した徳川家康の指示で伏見銀座が設けられ、この周辺一帯に有力商人の座人の屋敷などが建ち並びました。
以下・案内板の内容です・・・
「これより北方の銀座町は江戸時代のはじめ、徳川家康によってはじめて銀座がおかれたところである。銀座とは、鋳を加工して一定の品位をもつ丁銀、小玉銀などの銀貨とする独占鋳造所のことで、特権商人によって構成される。関ヶ原の戦が終った翌慶長6年(1601)5月、家康は後藤庄右衛門、末吉勘兵衛に銀座取立を命じ、この地に四町の屋敷を与えた。・・・(略)・・・これが、江戸時代銀座のはじまりである。慶長13年、銀座は京都中京の両替町へ移され(のち江戸、大坂などにも設置)、伏見銀座は廃止されたが、銀座の地名を今にとどめている。」