京都観光/旅行・ぶらり伏見

  ぶらりblog 京都観光/旅行  散策マップ   駅マップ
伏見桃山城 寺田屋 酒蔵 東福寺

京都観光情報や歴史探訪などをメインとした京都観光ブログ。観光気分で、ぶらり京都を散策。
ぶらりblogでは、主に京都伏見周辺を中心にぶらり散策しながら、京都の町並みや人気の観光スポット、京都の観光名所、ひっそりと佇む歴史の足跡などをブログ形式で紹介いたします。


ぶらりblog 京都観光/旅行 記事一覧


<スポンサードリンク>



清滝宮拝殿、薬師堂、准胝堂


○清滝宮拝殿(せいりゅうぐうはいでん)

清滝宮拝殿は、上醍醐寺務所の西北にあります。四方に縁を巡らし、一部に蔀戸(しとみど・ひよけの意)を入れた、寝殿造風の建築です。 寛治2年(1088)に建立、永享6年(1434)に再建されました。

清滝宮拝殿清滝宮拝殿立て札

○薬師堂(やくしどう)
薬師堂は、延喜7年(907)に理源大師(聖宝)によって建立されました。現存の堂は保安2年(1121)の再建。堂内は土間であり、内陣桝組間のくりぬき式蟇股(かえるまた)は、天下の三蟇股の一つと言われています。

薬師堂薬師堂立て札

○准胝堂(じゅんていどう)
准胝堂は、如意輪堂とともに、理源大師(聖宝)により貞観18年(876)に建立、西国三十三所観音霊場第十一番札所です。昭和43年(1968)に再建されましたが、平成20年8月24日に落雷が原因で焼失しました。納経・納札・朱印は、下醍醐の女人堂で行なっています。
以下、如意輪堂、開山堂、五大堂に続く・・・

※地図赤印は清滝宮拝殿