京都観光/旅行・ぶらり伏見

  ぶらりblog 京都観光/旅行  散策マップ   駅マップ
伏見桃山城 寺田屋 酒蔵 東福寺

京都観光情報や歴史探訪などをメインとした京都観光ブログ。観光気分で、ぶらり京都を散策。
ぶらりblogでは、主に京都伏見周辺を中心にぶらり散策しながら、京都の町並みや人気の観光スポット、京都の観光名所、ひっそりと佇む歴史の足跡などをブログ形式で紹介いたします。


ぶらりblog 京都観光/旅行 記事一覧


<スポンサードリンク>



伏見稲荷大社


伏見稲荷大社伏見稲荷大社

土日は、観光客で賑わう伏見稲荷大社。(京都府京都市伏見区深草藪之内町)
伏見稲荷大社は、数年前の私の散歩コースです。稲荷山には小祠や小塚が多くあり、それらをめぐることを「お山巡り」と言います。「お山めぐり」は、奥社奉拝所から始まり、標高233mの稲荷山(一ノ峰)を一巡する約4Km、2時間ほどのコースです。途中の「四ツ辻」では京都市街地が一望できます。休日には、よく伏見稲荷大社から東福寺まで歩いてました。
伏見稲荷大社→東福寺コース

伏見稲荷大社鳥居

伏見稲荷大社は、全国に約3万ある稲荷神社の総本宮です。
稲荷の由来ですが、「山城国風土記」では、秦伊呂具(はたのいろぐ)が餅を的にして矢を射ったところ、その餅が白鳥になって山の峰に飛んで行き、そこに稲が生えたので、「イナリ」の社名になったと伝えてます。
秦伊呂具とは・・・伊呂具が、稲荷山の三ヵ峰に三柱を創祀した言われてます。
伏見稲荷大社の簡単な説明はこちら
↓↓↓
京都 観光/旅行・ぶらり伏見 >伏見稲荷大社

★伏見稲荷大社へのアクセス
 JR「稲荷駅」下車すぐ、京阪「伏見稲荷駅」徒歩約5分
★伏見稲荷大社の観光見所
 千本鳥居、本殿、楼門
★伏見稲荷大社の重要文化財
 本殿、御茶屋