京都市東山区本町・京都市伏見区深草車阪町(最勝金剛院付近)
JR・京阪電「東福寺」から徒歩約10分
東福寺は、臨済宗東福寺派の大本山で禅寺として、京都で最大規模(寺域約16万5,000u)を誇る京都五山の一つで、多くの国宝、重要文化財を有しています。東福寺は、奈良最大の寺院である東大寺の「東」と奈良の興福寺の「福」の字を取り,嘉禎2年(1236)より建長7年(1255)までの19年を費やして完成しました。東山区と伏見区の接する場所にあって、紅葉の名所であり、渓谷にかかる通天橋(つうてんきょう・本堂と開山堂とをつなぐ歩廊)からの洗玉澗(せんぎょくかん)と呼ばれる渓谷の眺めは絶景です。東福寺の広い山内に三門、本堂、方丈、庫裏などからなる主要伽藍を中心に25の塔頭が立ち並び、古くは「東福の伽藍面(がらんづら)」と言われていました。
東福寺の本堂と禅堂 | 東福寺の禅堂 |
11月の通天橋の渓谷の紅葉は絶景です・・・ | |
室町時代の建築である三門(国宝) |
|
|
○当サイトについて 当サイトの情報利用は、お客様ご自身の責任において行われるものとします。なお当サイト上における画像等の無断転用を禁止します。 プライバシーポリシー ○管理人 京都市在住コーギーです。 プロフィール ○更新記録・・・ ぶらり伏見 更新記録 サイトマップ ○情報提供、ご意見等 京都の観光情報やご意見がございましたら「お問い合わせ」にてご一報下さい。 ○リンクについて 当サイトへのリンクは、下記を参考にして下さい。 京都観光/旅行・ぶらり伏見 京都伏見の観光案内サイト |